こんにちは!海外を転々としていましたが、コロナの影響で一時帰国。
現在は自宅で翻訳を仕事にしているRIOです。
皆さんはイギリス英語がお好きですか?
日本人は基本的にイギリス英語が苦手な傾向があります。
それは、私たちが義務教育で習うのがアメリカ英語だからです!
イギリス英語学習に役立つ作品を紹介する前に少し英語について話しましょう。
今や、どこの国でも使われている英語
世界には沢山の英語があります。カナダ英語、フィリピン英語、インド英語、オーストラリア英語、アイルランド英語、オランダ英語…。これらには、独特のアクセント、文法、言い回し、スラング、スペルなどの違いがあります。
では、どこの国の英語を勉強すればいいのでしょうか。
答えは簡単。どこの国の英語でもいいです。ただ、そこの国の英語の基本(読む、聞く、書く、話す)が出来ればいいんです。
英語の基本が出来てさえいれば、他の英語は聞き慣れればすぐに理解出来る様になります。
信じてください。私は漫才”stand up comedy”を聞くのが好きでいろんな国のコメディアンの英語を聞いていました。最初は何を言っているか分かりずらかったのですが、何回か聞いている内にすんなり理解出来る様になりました。感覚的には標準語と大阪弁の違いぐらいにしか感じなくなります。
<Netflixでの英語学習の基本方法についてはこちらの記事をご覧下さい>
紹介するイギリス英語学習3作品
前回の記事でイギリスドラマをご紹介しましたが、今回はちょっと変わったイギリス英語を使うドラマをご紹介しますよ。
さて、皆さん。英語のルーツについて考えたことはありますか?
もちろんアメリカではありません。そう考えるとイギリス英語って素敵だと思いませんか。
遥か昔を舞台にした歴史、歴史ファンタジードラマ、映画の殆どはイギリス語なんですよ!!!
だとすると、皆さんの中には知らない間にイギリス英語に触れている方もいるかもしれません。
それでは、ご紹介していきましょう!
Game of Thrones
Game of Thrones: Season 1 Trailer
小説が原作の王道の歴史ファンタジードラマ!!このドラマを知らない人はいないのではないでしょうか。アメリカ合衆国で製作されたドラマですが、舞台はまだ銃もない時代のヨーロッパ!アメリカ英語が存在しない時代なので、もちろんイギリス英語になります。
このドラマの中ではキャラクターの出身地によってアクセントが違うというこだわり様。日本語で見たことがある人でも是非英語で見直して見てください!英語に着目しながら見ると、また新たな発見がありますよ!
The Witcher
THE WITCHER | MAIN TRAILER | NETFLIX
ポーランドから生まれた小説が原作のダークファンタジー!こちらもアメリカ合衆国で製作されました。
全てのキャラクターがイギリス英語ですが、なぜか主人公だけアメリカ英語に聞こえるとファンの間では囁かれています。
The Last Kingdom
The Last Kingdom: Season 3 | Official Trailer [HD] | Netflix
歴史小説が原作。小説家は、アーサー王物語を描いたバーナー・コーンウェルです。舞台はまだ統一されていないグレート・ブリテン島、すなわちイギリスです!そしてこのドラマはイギリスで製作されています。
以上の3作品で紹介は終わります。 全てNetflixで視聴可能
日常英語に飽き飽きしているそこのあなた!この3作品で使われている英語はなかなか手強いですよ!