上品な紅茶の香りがするカフェの外には座り心地の良さそうな椅子に座った男女が座っている
外装も店内も明るい白で統一され、店内には一口サイズのデザートがショーケースの中に並び、色取り取りのデザートが目を楽しませてくれる
一口サイズのケーキの隣にはマカロンが沢山並んでいる
こんにちは、何だかパリに来た気分です。
チュニジアにはカフェが沢山あるんですよ。
男性しかいないシンプルなカフェや女性が入れるおしゃれなカフェも!
また、店内よりも外に座る場所が広いコーヒーを出すお店が目に付きます。
外の席に座っている人達は基本、道の方に向かって座っているので、アジア人の私が歩いているとかなり視線を感じます。2年前はその視線に悩まされましたが、今ではもう気になりません。
<関連記事>
そんなカフェの多いチュニジアにとても上品なカフェを見つけたのでご紹介させて頂きます。
Gourmandise la Marsa Zephyr 😘check the website
前回の記事でチュニジアはフランスの植民地だった印象がとても強いということを書きました。このカフェはアラブのミントティーを飲みながら、美味しいマカロンや一口サイズのケーキを楽しむことが出来ます。
私個人のお勧めはレモンのケーキです。レモンの風味が口いっぱいに広がります。
😘Riopoint
アラブティーはミントの葉が入ったガラスのカップにお砂糖たっぷりの濃い目の紅茶が注がれた紅茶です。
水タバコ(シーシャ)と一緒に楽しむのがお勧めですよ。
<水タバコと一緒に如何ですか>
リビア出身のバキルはカフェは基本、男性がコーヒーを飲んで暇を潰したり、友達と噂話をしたりする場所だと語る
チュニジア人女性は自由に外へ出ているが、1人でカフェにいる様子はあまり見かけない
ふと、リビア人女性に家に招待されたことを思い出す
豪華な食器に盛り付けられたチョコレートケーキは彼女の手作り、テーブルにはカラフルな花束が飾られていた
ティーカップに入った紅茶を眺めながら「外のカフェとか行きたくないの」と問いかけた
「あはは、いやだよ、臭いもん。」
お腹を抱えて笑ったのを覚えている、先入観で勝手に同情した私が恥ずかしかった