こんばんわ
今日は待ちに待った日曜日です!
大きなストリートイベントからの帰り道、明日仕事であろうにも関わらず、多くの人が行き交う帰り道、公園を見つけたのでベンチに座ってブログを書くことにしました。そういえば、マルタでは月曜日は仕事はいつもより遅れてスタートします。ヨーロッパらしいですよね。カナダではどうなんでしょうか。
現在、夜の9時になろうとしていますが、電気がいらないほど明るいです。五月に入って日照時間がかなり伸びました。日が出るのが長い代わりに、睡眠時間が随分ずれてしまいがちです。
さて今日は月末最後の日曜日に開催される、ストリートイベントに友人三人で行ってきました。みんなご存知Mちゃんとダンス修行中の沖縄出身Goriさんです!実は正反対な二人のイベントの感想はこちらの記事で!
写真や動画はいつも通りインスタのストーリーにアップしているので興味がある方はどうぞご覧ください。ここではなるべく文章一筋でいきますよ。
とにかく賑わうストリートイベントはどこだったかというと、みんな大好きケンジントンマーケット です!日曜日のイベントということで、かなりの人が集まっていました。
チャイナタウンを抜け、メインストリートの隣の道からケンジントンマーケットに到着しました。
そして、すぐに聞こえてきたのはメキシコの音楽です。四人組の男性が奏でる音楽は「sex and the city the movie」でのキャリーが”何やかんや”あって、女友達と四人で行くことになったメキシカンハネムーンの悲劇を思い出させます。
そこからもう少し行くとシャボン玉が飛び交う通りに出ます。元から、ビンテージの洋服店やカラフルな民族衣装のお店、個性的な古本屋が並ぶアートスティックな通りにシャボン玉が散りばめられた風景は何とも幻想的で心を奪われました。
そのまま道を進んでいくと、個人的におすすめのジャマイカンレストランRASTA PASTAを通ります。みなさんジャマイカの料理を食べたことがありますか。ここではジャマイカの人がイタリアンを作っています。ここのチキングリルがとにかく美味しいです。後ラザニアが!もちろんパスタも!説明するのが勿体無いのでとにかく食べてみてください。ジャマイカの人が作るイタリアンは私の想像を超える料理でした。
🚨チキングリルに関してはペッパーがかなりきいています。辛いものが苦手な方は要注意です。
左に曲がって、ケンジントンマーケットのメインストリートへ
最初に目に入ったのは、太鼓で演奏するグループ、移動しながらの演奏は迫力がありました。そして音楽に合わせて踊る私たちゲスト。”日本人はダンスが踊れない”なんてステレオタイプはもう終わりにしましょう。音楽があれば自然と足が腰が動きます。日本人が思っているよりも、ダンスが踊れるか踊れないかは海外では重要なんですよ。
次に、ストリートダンス!グループで踊ると迫力があります。日本の方もいらっしゃいました。大日本帝国のTシャツを着ている彼です!
余談ですが、私の弟もストリートダンスをしているので見せてあげたくなりますね。ついでに、彼もまたバンクーバーに1ヶ月程ホームステイをしていたのを思い出しました。兄弟で海外で会うことが出来たら嬉しいですね。
ここからUターンして、聞こえてきたのがラップ。大人に混ざって小さい女の子がラップを歌っていたのがとても印象的でパワーをもらいました。ラップを聞き取れる様になったのは最近の私ですが、ラップは英語を学ぶだけではなくて文化や歴史を知っていると彼らが何に対してラップを歌っているか分かって楽しいと思います。
カナダの都市、トロントにいるだけなのに、いろんな文化を見たりきいたりすることができて、本当に楽しかったです。
ケンジントンマーケットではこれからも毎月最後の日曜日にイベントが開催されるそうなので要チェックですよ😆