Mちゃんがカナダに来て一週間。
最近のMちゃんの口癖は
私、日本人だから
これが、海外にいると本当に思い知らされます。
自分の常識が間違っていると否定されるあの感覚は物によっては怖い物です。
さて、Mちゃんのすごいところはそれでも一人で頑張る事。
学校、役所での手続き、住まい探し、すべて自分一人でやり遂げます。
無理だよ、怖いよ、出来ないよ!と半ギレしながらすべて一人で決めていくMちゃん。
そんなMちゃんに、学校初日から悲劇が起こりました。
自称おっとり系文房具大好きな日本人Mちゃん。お気に入りの筆箱を無くしました。
“ I lost my pencil case . ”
筆箱を無くした
と聞き回りましたが、どこにもありません。
その筆箱に全ての宝物を入れてきたMちゃん、かなりのダメージだったらしく
一日中筆箱を探していました。
文房具にこれだけの愛情と需要があるのは日本独自です。
日本の文房具は世界一だと私は信じています。
とても凝っていて、可愛いものばかり。海外で日本の文房具を見せると欧米、南米、中東でも驚かれます。なので、
日本の文房具は、ホームステイ先へのお土産にお勧めですよ!
そんな日本の文房具について語る私をよそに、Mちゃんの頭は無くした筆箱でいっぱい
「あの中には私が厳選したペン達が、のりが、ハサミが、いやぁああああ!!!」
トロントにはking st queen st という道があります。この通りには日本では馴染みのないストリートアートや小さいおしゃれなお店やレストラン、カフェやバーがたくさん並んでいますから、そこでお買い物をして機嫌をなおしてもらいましょう♪
私のカナダでの日常はインスタグラムで配信して行こうと思います !